以前、テレビで字をキレイに書けるようになるコツについてしていました。
字が汚いので見入ってしまいました。
キレイに線を書くというのは聞いたことがありましたが、
違う方法でした。
違う方法でした。
.
.
キレイに書くコツは・・・
★〇(丸印)をゆっくりとキレイに完成形をイメージしながら書く!!
とのことでした。
日本語は丸く書いたり・丸くはらう字が多いので、
〇(丸印)がポイントです。
例:「0」「3」「5」「6」「8」「9」
「あ」「お」「め」
「進」「券」
簡単にすぐに出来て、さらに字が上手くなっていくのを実感できるのでオススメですよ!
事務員さんに以前より字がキレイになったと褒めてもらいました!
しかし、急いで書くと以前の汚い字になってしまいますが・・・(笑)